![]() |
Hurtta 新型ハーネス入荷!だけど・・・ |
今日はやどりき定例会の後編をお伝えしようと思ったんですが
その前に!
本日 仕入れ注文していたHurttaの新型ハーネスがようやく入荷しました
今まではY型メインでしたがこの度コンフォートフレックスと同じ型(パットタイプ)なんです

早速大和&サーシャに試着してみたんですが
大和は80サイズ ライフガードタイプのイエロー(蛍光色)

サーシャは80サイズ ライフガードタイプのオレンジ(蛍光色)

いい感じ~と思ったのですが
Y型の80サイズ(胴回り70cm~80cm)とチョット違うぞ!(同じだと聞いて発注したのに)
ハーネスの胴回りをメジャーで測ってみると確かに80cmはあるんですが
付けてみると殆どサイズがぴったりで余裕がない
Y型はもっと余裕があるのに何故?
しかもY型の80サイズと同じ80サイズなのに何故か幅が違う
左がY型 右がコンフォートタイプ(クッション材使用部分)

左がY型 右がコンフォートタイプ(クッション材不使用部分)

これじゃ~大和&サーシャより胴回りが大きい子は無理かな~
ハーネスはこの商品をメインにと考えてコンフォートフレックスは仕入れしなかったんですが
これじゃ~納得できない 返品を考えて
日本国内代理店の仕入先に電話して色々とやり取りしてるんですが・・・
でも決して悪い物じゃありません
大和&サーシャより胴回りが小さい子にはいい感じですよ
ちなみに大和の胴回りは76cmです
返品になると国内では取り扱い店がないのでもうお目にかかりません
購入希望な方いましたら是非 ご連絡下さい kingyamato6699@yahoo.co.jp迄
希望者分だけ販売して残りは明後日に返品になるかな? 多分!
この上のサイズを注文するかどうかは今後の仕入れ先との展開次第 微妙です
メッチャ楽しみにしていただけに頭痛いっス(><)
と言う訳で 今日は愚痴ってしまいましたけど
明日は山梨ハスキーズの新しい友達 マリーちゃんのランデビューで滝沢牧場に行って来ま~す
お天気がチョット心配だけど楽しみだァ~!

にほんブログ村
その前に!
本日 仕入れ注文していたHurttaの新型ハーネスがようやく入荷しました
今まではY型メインでしたがこの度コンフォートフレックスと同じ型(パットタイプ)なんです

早速大和&サーシャに試着してみたんですが
大和は80サイズ ライフガードタイプのイエロー(蛍光色)

サーシャは80サイズ ライフガードタイプのオレンジ(蛍光色)

いい感じ~と思ったのですが
Y型の80サイズ(胴回り70cm~80cm)とチョット違うぞ!(同じだと聞いて発注したのに)
ハーネスの胴回りをメジャーで測ってみると確かに80cmはあるんですが
付けてみると殆どサイズがぴったりで余裕がない
Y型はもっと余裕があるのに何故?
しかもY型の80サイズと同じ80サイズなのに何故か幅が違う
左がY型 右がコンフォートタイプ(クッション材使用部分)

左がY型 右がコンフォートタイプ(クッション材不使用部分)

これじゃ~大和&サーシャより胴回りが大きい子は無理かな~
ハーネスはこの商品をメインにと考えてコンフォートフレックスは仕入れしなかったんですが
これじゃ~納得できない 返品を考えて
日本国内代理店の仕入先に電話して色々とやり取りしてるんですが・・・
でも決して悪い物じゃありません
大和&サーシャより胴回りが小さい子にはいい感じですよ
ちなみに大和の胴回りは76cmです
返品になると国内では取り扱い店がないのでもうお目にかかりません
購入希望な方いましたら是非 ご連絡下さい kingyamato6699@yahoo.co.jp迄
希望者分だけ販売して残りは明後日に返品になるかな? 多分!
この上のサイズを注文するかどうかは今後の仕入れ先との展開次第 微妙です
メッチャ楽しみにしていただけに頭痛いっス(><)
と言う訳で 今日は愚痴ってしまいましたけど
明日は山梨ハスキーズの新しい友達 マリーちゃんのランデビューで滝沢牧場に行って来ま~す
お天気がチョット心配だけど楽しみだァ~!

にほんブログ村
使い心地はどうですか?
ビヨルキスだとクッション材で胴回りも保護していますが、これはどうなのかな?
大和君もサーシャちゃんもいろいろなものが試せて楽しいね^^